2016年02月19日
交通事故でよくあるのが、首が鞭(むち)のようにしなり起こるむちうち症という頸椎捻挫です。
神経や筋肉の損傷はレントゲンには映らず、安静にしていれば大丈夫と言われることもあります。
このような原因不明のむちうち症状で実際に頭を抱えている方が多いと思います。
その場合に重要になってくることが自覚症状です。
以下の自覚症状のチェック!
・医者の診断は「骨に異常なし」だったが、症状が良くならない
・症状に波はあるが、長期間にわたっている
・痛む場所が変わる
・少しの運動や仕事をすると症状が出てくる
・天候の変化や湿度、温度で症状が出てくる
・以前より集中力が無くなり、長時間の作業が困難になる
・頭痛・倦怠感・疲労感・不眠・めまいなど以前より、体調がすぐれない
治療が遅れてしまうと治りにくかったり、後遺症になる恐れがあります。
このような状態が続く場合はもう一度診断を受けて治療を開始いましょう。
だんだんと暖かい日が増えて、お昼寝をしたくなるような天気が続いてきました。
そんな中車を運転していると睡魔が襲ってきたり、集中力がきれたり、事故になりやすい状況が増えます。
一番は事故を起こさないことですが、もしもの場合は1度くまはら接骨院にご相談ください。
<くまはら接骨院公式ホームページ>
<所沢市の交通事故治療・むち打ち治療情報サイト>
<おかげ様で所沢市口コミ1位!>
<くまはら接骨院のフェイスブックページはコチラ>
住所:所沢市元町28-9 フォーラスタワー1F
(西武池袋線所沢駅徒歩15分)
TEL:0429‐35‐3455
- くまはら接骨院 入間院
- 〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1丁目5−32 武蔵野 ビル 1F 04-2966-5876